ママの読み物

【寺子屋的無償塾】mimicで学ぶみんなのこと・mimicという場所

はじめまして、mimiです。

わたし、mimiについての経歴などはmimic管理人紹介に、詳しく書いています。
是非、見ていただきたいです。

そちらには書いていませんが、わたしには3人の息子がいます。

勉強が好きというのをまず、我が子に共有してもらいたいと思いましたが、元来ぐーたらなんで、読み聞かせとか幼児教育とか一切せず、適当に幼児期を楽しみました。
本人がやりたいと言ったことは何でもやらせました。

息子のこと

記事によく登場するので、息子たちの紹介をします。

息子紹介

長男:灘高校に通う。通学にめちゃくちゃ時間がかかるため、Z会と母ちゃん塾利用中。

次男:東大寺学園中学に通う。まだ中学だしまあいいかって感じでスタディサプリを愛用してる。

三男:学習障害があっても満点を目指す前向きな面白男子。

長男、次男のポテンシャルが高いってよく言われますが、めっちゃ勉強してましたからね(天才肌じゃない)
三男がかわいそう的な話もよくされますが、けっこう重度の学習障害あるのに100点取りまくってるんです。
一番ポテンシャル高いと思ってます。
正直、かなり学習障害に対する勉強法を勉強し、ああでもないこうでもないって試行錯誤しました。
息子にピッタリのやり方見つけるまでは大変でした、と言葉にすると大変じゃなさそうで困ります。
実際、発達障害の子どもがいるお母さんならわかってくれると思います。

この3人の学習を見て、参考にし、現代の中高生の勉強のこと、書いてます。

生徒たち

もちろん、息子たちも生徒ですが、基本、あまりカウントしてません。

公立中学2年生5名。
私立中学1.2年生4名。
高校生5名。

こじんまりした塾です。

「勉強は1人でもできる」

を追求した塾にしているので、その中でスタディサプリしようと、大手塾に通ってわからない問題だけ解きに来ようと好きにしてもらってます。
来たければ毎日きてもいいし、ご飯も出てきます(ただしわたしの手作り)

そう、ゆるい塾で確かな学力を、がモットー。

ちなみに無償!!

もはや、経営ですらないですが、楽しんでやってます。

mimicの目的と目標

勉強したいのにできない、塾に行けない、勉強のやり方がわからない、発達障害があって塾に受け入れてもらえない。

そんな子どもたちが中学生から高校生まで集まる場所にしたい。
そしてそんな場所になっています(*’ω’*)

わたしが専門教材でマンツーマン指導している子どももいます。

自習室という名のリビングの一部で、通信教育教材で各自の勉強をする子どもが多いです。自分に合った勉強方法を探して学ぶ子どもたち。

mimicの子どもたちの自習室にある教材を紹介します。

・市販問題集

・大手塾教材

・スタディサプリ

・スマイルゼミ(タブレット)

・Z会

・Z会Asteria

・Z会Leadway

・進研ゼミ中学/高校講座

二回言いますが、もはや塾なのか。

それは、生徒たちが決めればいいです。
ここは、勉強をする場所なんです。

先輩が後輩におしえることもよくあります☺
大学生が高校生に、高校生が中学生に、わかることは教えあっています。
うちに来る皆が仲良く目標に向かう、これでいいのです。

子どもたちが記事を書くこと

子どもが書く記事はあまりにひどい間違い以外はそのままupしています。

悲しいことに大半は編集していますが(笑)

記事を書くことで、客観的に自分の文章力を知ることと、ブログという世界を体感してもらう目的があります。

そんな子どもたちが、学んだこと、失敗したこと、してみて良かったことを書いています(∩´∀`)∩
みんなで作る場所が「mimic」なんです。