ママの読み物

【中学受験】中高一貫生に聞く「小学校の夏休みの宿題どうした?」~体験談・解決策やアプローチ方法~

こんにちは、mimiです。

随分ご無沙汰の更新になりました。

2020年度受験予定の生徒さんが、予想より多く、中高大学受験生がいて夏期講習?の準備や、我が子の懇談に追われていました。

みなさん、1学期の結果はどうでしたか?

中高一貫生はしっかりと1学期の復習をしておきましょう。
2学期は行事が多く、予想以上に勉強がはかどりませんよ。

さて、予想より多い受験生と言っても、弱小mimicはこんな感じ。

  • 中学受験 2人
  • 高校受験 1人
  • 大学受験 2人

中学受験生は、メインに大手塾に通ってますから、わたしは主にその子たちの苦手科目のフォローですしね。

中高一貫生の夏休みは、2学期制の学校以外は8月1日からと思います(終業式は7月中にありますが、補習という名の普通授業を今日も受けてるはず)

この時期、中学受験ママからお問い合わせやリアルで相談される問題NO.1が「小学校の夏休みの宿題」なんです。
今日は、中学受験を経験し現在中高一貫校に通う生徒たちの体験談を聞きながら、この「夏休みの宿題」をどうするかについてを書こうと思います。

【中学受験】6夏直前!「合格する親」の特訓講座の取捨選択力~自学の大切さ~こんにちは、mimiです。 今日は、大手塾が夏期・冬期講習でおすすめしてくる予感しかしない、「なんとか対策講座」とか「なんとか強化...

中学受験をする子どもにとっての夏休みの宿題

常識や倫理を無視して言うなら「邪魔」でしかありません。

すみません、学校の先生方。
わたしも教員してたんで「何言ってんだ」って気持ちはわかるんです。
あくまで中学受験(特に6年生)の子を持つ親になって考えたときの話です。

【中学受験】6年夏休みの勉強でやっておくべきこと~夏を制覇しないと入試に影響があるのか~こんにちは、mimiです。 定期テストや実力テストで、なかなか更新できませんでした。 中学受験生、高校受験生、中高一貫生の皆...

サマーワーク系

受験ママ
受験ママ
いや、もうマジでふざけないでw

わたしの高校時代の友だちはキレッキレでしたね。
こんな簡単な問題に時間使うなら、特殊算1問でも解かせるわ、と。

確かに、塾に通う子にはとてもとても簡単なワークです。

4教科まんべんなく詰め込まれたワーク1冊。
それなりに時間がかかるんですよ。

 

日記・作文・読書感想文

これは、国語の勉強になるのでは?と思います。

が、小学校の宿題を仇のように思うタイプのママは大嫌いです。

うちの子は、国語が苦手で、読書感想文なんて読んでから書きあげるまでに1週間はかかるタイプだったんで、さすがに正直これは嫌でした。
ごめんなさい。

漢字練習

これも、受験対策になるんだけど、やっぱり簡単ですよね。
書けない漢字を覚えるまで書く、のではなく、1学期に習った漢字を全て1行書くという宿題ですよね。
我が家の場合、この宿題はワークより時間取って大変で、子ども自身が大嫌いでした。

学校により、習字や絵、自由観察など、いろいろありますね。
とにかく、時間に追い詰められている夏休み前の中学受験生には厳しいものなんですよ、宿題って。

【体験談】元中学受験生が語る「夏休みの宿題問題」

mimicには、何人もの元中学受験生がいます。
現在、中高大と、けっこう色んな年齢層の経験者がいるんです。

元中学受験生
元中学受験生
夏休みの宿題は、夏期講習までに絶対終わらせたよ。
元中学受験生
元中学受験生
うちは、お母さんが学校に話に行って、5年から長期休みの宿題したことないわ。
元中学受験生
元中学受験生
え、だって夏休みの宿題って終業式までに配られるし、講習始まるまでにできるやん。
元中学受験生
元中学受験生
公立行く子に嫌味言われるから宿題したいって言ったことあるんだけど、お母さんにすっごい怒られたのwあんたそんな余裕ないでしょ!って。そんな暇あるなら塾の問題解けって言われて。
元中学受験生
元中学受験生
塾の課題も多いから、大変だったし内容が全然違うから、お母さんたちが言うこともわかるんだけど僕の塾の先生は「講習までに絶対宿題終わらせろ」って言ったからしてたんだ。

男の子の意見が、おそらく常識的で真っ当です。
でも、女の子の意見のような親御さんが多いのも事実です。

塾によっては遠回しに「学校の宿題なんてしなくても・・」というところもあります。
逆に「学校の宿題くらいさっさと終わらせられないで中学受験なんてできるか」って塾もあります。

\学校の宿題にも塾の復習にもおすすめ!/

どうしても夏休みの宿題ができない場合

6年生は夏期講習前から、もう尋常ではない難しさの課題があります。
ほぼ毎日塾にいます。
夏休みの宿題を開く時間すらない子がいるのも、塾によっては「あり得る」話なんです。

経験上、この3つのタイプに分かれます。

・学校や担任を無視して宿題をやらない

・夏期講習が始まるまでに終わらせる

・学校と交渉する

学校や担任を無視して宿題をやらない

中学受験生が多い学校は、慣れてると聞きますが・・・
心象は絶対に良くないと思います(笑)

わたしの友だちは、義務教育軽視な子で、学校にこう言い放っています。

受験ママ
受験ママ
うちの子の人生がかかってる夏休みなんですよ?!あなた達、うちの子の将来に責任持てるんですか?!?!

とんでもないモンペですよね。
でも、まあ、中学受験の世界を知っていたら大げさな話でもない、と分かると思います。

深い深い子どもへの愛は感じるのですが、おすすめはしません。

 

夏期講習が始まるまでに終わらせる

塾が「絶対に講習までに夏休みの宿題を終わらせなさい」という、うちの長男が通ってたような塾に通う子は、7月の夏期講習が始まるまでに何が何でも終わらせてました。

万が一、終わらない時は、夏期講習終了後にしてましたね。
お盆休みの1時間だけ、とか。

基本、中学受験勉強中心なんで(残念ながら・・・)、講習が始まるまでに終わらせてました。

学校と交渉する


学校と交渉をして、OKが出るかどうかはわかりません。

しかし、無言で宿題しなかったり、親が抗議に行くぐらいなら、学校側に相談することをお勧めします。

・子どもが通う塾はどんなところか

・何のために中学受験をし、どんな目標があるのか

・どうして宿題できないのか

この辺りをしっかり伝え、受験後必ず提出させると言えば良いと思います。

ただ、学校や先生の考えによりますし、基本的に義務教育の小学校優先で当たり前です。
何度もしつこいですが、断られて当たり前と思ってください。

あくまで、無言で当然のように夏休みの宿題を提出しないよりはマシ、ということです。

【中学受験】1月中学受験前に学校を休む子どもは不合格?~体験談と共に検証してみる~こんにちは、mimiです。 関西統一入試まであと55日です。 まだまだ色んなことができます。 最後の力を振り絞ってください。 ...

【実話】我が家の夏休みの宿題問題解決法は学校側からの提案だった

うちの場合、次男の6年生の1学期の三者懇談で、先生側から言われました。

「次男君、塾大変でしょう。目指す学校も難しいところだし。
夏休みの宿題をしなくていいよ、とは教員として言えません。
だから、受験が終わった1月以降に提出してもらって構いません。6年生の教員で話し合って決めたんで、気にしなくていいです。
しっかり勉強して、夢をかなえてください。応援してますよ!」

びっくりしました。
同時に有難かったです。

これは、田舎で中学受験生が極端に少ない小学校だからこそかもしれません。
また、次男の志望校にその小学校が始まってから合格した子がいないらしく、変な期待をされていた気もします。

色んな要素が重なり、こんな風に言ってもらえましたが、ワークだけは夏休み中にしていました。
漢字や読書感想文は、関西統一入試終了後の1月下旬に提出しました。

まとめ

今もあるのかは知りませんが「宿題代行」はおすすめしません。
お金が有り余っているお家で、興味があるならやってみたら?と思いますが、教員は本人がしたものかどうかぐらい見抜けます。

個人的な意見としては、学校の宿題の時間分まで受験勉強をしないと合格できない学校を受験するの?と思ってしまします。

と言いつつ、次男のときは、学校に甘えさせてもらいましたが。

夏休みの宿題について悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
子どもって意外と気にしています、自分だけ宿題をしないということ。
そんなもやもやを抱えたまま講習を迎えるより、話し合いなどをして、すっきりした気持ちで塾に通えた方がいいですよね。

小学校の宿題には、思うところが沢山あるママが多いと思います。
でも、義務教育であり、国民の義務であることを忘れず行動してくださいね。