スタディサプリ

教員で元塾講師の私が中高一貫生にスタディサプリをおすすめする理由~全てのテスト対策に~

こんにちは、mimiです。

お問い合せから、アプリ学習や通信教育について聞かれることが増えました。
もうすぐ新学期、新学年だからかもしれませんね。

mimicでは「自分で学べる」子ども育成に力を入れています。
わからないところは、どんな塾や家庭教師よりも詳しくしっかり指導します。
でも、わからない問題が出てくるまでは、学校や塾のように「先生に言われたからやる」という気持ちを持たないようにさせているんです。

そんなこと、うちの子ども、絶対しない。

そう思ったママ、いますよね(笑)
わかります。
わたしも3人の息子がいる母親。
学校教員や塾講師、今mimicで先生をしてきて、たくさんの子どもを見てきました。

ママの言う通り、そうそう自学自習精神なんて育ちません。

でもね、諦めてしまっては一生「誰かに指示されなければ動けない子」のままです。
根気良く、尚且つ優良教材と勉強するに適した環境が必要ですよね。

mimicでは、アプリ教材や通信学習教材を実際契約し、子どもにはもちろん時にはわたし自身も学習するようにしています。

最近はアプリで授業動画があったり、昔からあるZ会や進研ゼミもパワーアップしました。
スマイルゼミなんかも登場してすごい人気ですよね。
こういったものを取り入れながら、どれぐらい効果があるのかを専門家として見極めています。

なぜ、通塾しないでアプリや通信講座なのか

答えは簡単、近くに子どもに合う塾がないのです(笑)

中高一貫校は地元中学と違って通学時間が長いです。
朝早く夜遅い生活の中、近所に塾がないから都会まで出よう、となりません。

あとは、自身の経験から、授業をしっかり聞いて、復習をちゃんと毎日していれば、高校まで塾はいらないと思っています。

公立中学生は、高校受験専用の塾に通うのは大いにアリだと思いますよ!
ピンポイントで大事なところを熟知した講師が、合格させるための授業をします。
暗記プリントなんかは大活躍しますしね。

わたしが住む場所は、中高一貫校の生徒が通う塾がありません。
もし、塾に行きたい!と思っても、塾がないのです(笑)

だから、中高一貫校に通う次男なんかもちょっとした先取り学習や苦手科目対策スタディサプリ中学生講座を利用しています。

中高一貫校で必ずある学力推移調査テスト対策とスタディサプリの記事はこちら→学力推移調査をスタディサプリで対策してみた

【体験談】中高一貫校の学力推移調査テストにスタディサプリで挑めるか~受講生の声を聞いてみた~こんにちは、mimiです。 4月から中高一貫生になる皆さんに、中高一貫生が初めて受けるテストという記事を以前書いています。 ベネ...

学習指導方針は「自分の学習は自分で探せ」

わたしはmimicのことを塾とは思ってません。
塾は、オリジナルテキストを使いますからね。
そんなものは、ここにはありません。

自作したものか、市販の問題集か、通信教材やタブレット。

mimicはZ会を利用する子も、進研ゼミしてる子もいます。
また、スタディサプリで授業を見ながらタブレットで問題を解いてる子もいます。
とにかく、いろいろなものを試し、自分に合うものを見つけようとしています。
わたしはその手伝いをしてます。

言い様がないので「寺子屋」と言ってます。

スタディサプリを多くの子どもが利用する理由

mimicにいる子どもの8割がスタディサプリを利用しています。
わたしもインストールしてますし、神授業見てます。
もう、本当に上手な授業をするな、という先生もいて、飽きません(職業病)

スタディサプリを利用する子どもの属性はさまざまです。
家庭学習で中学受験する小学生もいます。
定期テスト対策にスタディサプリをりようする中高一貫生もいます。
定期テスト対策には公立中学生も高校生もいます。

・中学受験する小学生

・定期テスト対策をする中高生

・先取り学習に使う中高一貫生

・英語教科にスタディサプリENGLISHを使う高校生

・大学受験直近対策に利用する高校3年生

思い浮かぶだけでもこれだけの子どもが利用しています。

スタディサプリだけで合格した!

こんな誇大広告みたいなことはないし、言いません。
使い方次第では、定期テストや模試で大活躍します。

スタディサプリを中心に塾なしで学習中のmimic公立中学2年生の成績表がこちら↓

主要5教科オール5を達成しました☆
塾なしスタディサプリと市販問題集でオール5を取った話に詳しく書いてあります。

また、家庭学習派の中学受験にも使えるとわたしは思います。

実際、2018年mimicには2人家庭学習で中学受験をした子がいます。
優良な市販問題集とスタディサプリ、苦手科目はわたしが週に1度フォローして第一志望に合格しました。

スタディサプリ公式ページはこちら

私立中高一貫校はスタディサプリの学校申し込み制度を利用し始めています。
つまり、学校が公式にスタディサプリを導入しようとしていて、一部の学校ではもう始まっています。
その上でデータを取り、どれぐらい効率が良いかを調べているようです。

私立中高一貫校が「スタディサプリ」の学校単位で取り組み実施?~スタディサプリのスクールサポートとは~こんばんは、mimiです。 公立中学が期末テストモードに突入してきました。 中学生の皆さん、漢字や単語、最低限度の暗記はそろそろ...

コスパ最高のスタディサプリ~主婦だから見逃せないお金のこと~

自分に合ってるのか、スタディサプリの動画って本当にわかりやすいのか。

すぐに始めるには気になりますよね。

だから、2週間無料見放題があります。
これで納得したら契約すればいいし、ちょっと微妙と思えばやめればいいだけという気軽さが、わたしは大好きです。

子どもにも、まず無料期間を利用するように言います。

そして、今回なら3月31日までキャンペーンをしています。
2000円のキャッシュバックがあるんです。

期日ありますが、結構いつもキャッシュバックキャンペーンをしている気がします(笑)

後述しますが、スタディサプリは月々980円。
2000円のキャッシュバックがあれば2ヶ月使い放題になりますよね。
最初の2週間無料とキャッシュバックで、約80日無料で神授業見放題になります。

こんなお得感、主婦なら放っておけませんよね。



スタディサプリには種類がある

スタディサプリって色々種類があるんですよ。

スタディサプリ小学/中学生講座

スタディサプリ高校/大学受験講座

スタディサプリ ENGLISH(日常英会話コース)

スタディサプリ ENGLISH(TOEICコース)

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

全6種類です。
見てわかるように、CMでは中高生向きメインですが、大学受験や英語学習に特に力を入れてるのがわかりますよね。
これは、やっぱり英語重視の日本の流れを汲んでの動きかなと思います。

スタディサプリ公式ページはこちら

スタディサプリENGLISHのTOEIC・日常英会話コースについては1日5分継続学習でTOEICスコア200点アップに詳しく書いています。
参考にしてくださいね☺

スタディサプリENGLISH『TOEICR対策 パーソナルコーチプラン』

こちらのプランは、スタディサプリENGLISH(TOEIC・日常英会話コース)をもっと特化したサービスです。
学生はもちろん社会人に良いな、と思いました。

オンラインコーチがついてくれ、個人個人に合った学習プランを組んでくれるんです。

これ、わたしが利用しました。

すごく優秀なコーチが提案したプランの捗(はかど)り具合を、チャットで確認。
ちゃんとしてないと、優しくたしなめられます(笑)
基本、チャットですが決まった日に音声サポート、つまり電話連絡があります。

優しいお姉さんでした( *´艸`)

そして、的確!
先生のわたしも大満足の指示・指導・助言でしたよ。

気になる価格はこちら↓

3ヶ月短期集中コース 5667円/月(一括68000円)
6ヶ月じっくりコース 8167円/月(一括98000円)

年間払いで何十万の英会話教室が多い中、手厚いフォロー有りでこの価格はすごいです。
月謝でも3万くらいかかりますよね。
スタディサプリはどの種類もコストパフォーマンスの良さがずば抜けてると個人的に思っています。

スタディサプリENGLISH『TOEICR対策 パーソナルコーチプラン』に興味を持った人はこちらからどうぞ☺
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH


スタディサプリ各種コースの総評~メリット・デメリット~

どんな教材にもメリットとデメリットがあります。

今回は、実際利用している中高生にまとめてもらいました。

スタディサプリのメリット

・月980円のリーズナブルさ

・わからない所までさかのぼって1から授業が見れる

・先取り学習授業が見れる

・スマホやタブレットで理解から実践まで出来る

・テスト範囲の授業を隙間時間を使って見ることができる

・学校の授業の何倍もわかりやすい授業が多い

何百と授業動画がありますから、学年をまたいで復習も予習も出来るって素晴らしいと思います。
勉強が得意な子にも不得意な子にも使えるようになっているんですよね。

子ども達が言うように、テスト前に追い込まれたときでも、隙間時間を活用できるのもまた、動画学習の良いところです。
毎晩寝る前に流し見するだけでも、全然違ってきます。

そしてCMで神授業と謳うだけあって、気合い十分の講師陣の授業は、その辺の塾よりずっとわかりやすいです。
これで、980円ですからね。
子どもの経済観念もしっかりしてくると思います。

もちろんデメリットもあります。

スタディサプリのデメリット

・授業を見ていてわからないとどうにもならない

・タブレットやスマホを見てるとついゲームで遊んでしまう

・ノート学習に慣れているのでテキストになじめない

・動画はずっと見ていると目が疲れてしまう

自分の部屋でスタディサプリで勉強しているとき、疑問点があっても解決がすぐにできません。
部屋には先生がいませんもんね。
学校の先生に聞いたりとタイムラグが生まれてしまいます。

また、スマホやタブレットのゲームやYouTubeが好きでたまらない子どもは、スタディサプリではないものを見ます。

モバイル慣れしていない子どもにとって、画面の中の授業やテキストは目に優しくないという意見もちらほら。

デメリットに該当する子どもは、スタディサプリに向いていないかもしれません。

これらをクリアできるとしたら、スタディサプリ各種は素晴らしいアプリサービスだとわたしは思います。

 

まとめ

スタディサプリは、どんどんと進化してます。

チャットや音声指導やアドバイスも可能になり、インターネット上で学習が完結するように。
わたしは主婦で、子どもが3人いるんで、やっぱりリーズナブルさが嬉しいです。

いつでも、どこでも、気が向けば見れる授業に魅力を感じるのです。

もし、定期テストなど伸び悩んでいるなら一度、無料期間で試してみることを強くおすすめします。

中学受験・定期テスト対策はこちら☺