母のチカラ

全ての受験生のインフルエンザ予防対策法~予防投与や免疫力UP!!日常生活の注意点~

こんにちは、mimiです。

関西では、高校受験は2月に特色選抜や私立受験、3月に公立高校受験があります。

塾をしていると心配でたまらないのが、受験時期に流行するインフルエンザです。
我が子が中学受験のときは、アメブロやインターエデュのチェックをおこたりませんでした。
何かインフルエンザ予防に良いものはないか、みんないつ頃から接種するのか、など。

経験上、インフルエンザを患い、マスクを何重にもして受験し、泣きに泣いた子を多数知っているので余計に怖いです。

・受験生のインフルエンザ対策について

・受験生のインフルエンザ予防接種の事前投与ってなに?

・受験生を持つ家族の注意点

・受験生をインフルエンザや風邪から守るための必需品

こんな心配をしている人や疑問ある人が参考になることを書きたいと思います。

喘息持ちの我が子の健康対策で良かったこと、本番でリラックスして灘中学・東大寺学園に合格できた生活のことを書いています。
この学校に興味ある人は是非読んでくださいね(*’ω’*)

受験生はインフルエンザ予防接種をするべきか

即答で、しましょう、と言います。

「インフルエンザの予防接種をしたのに、インフルエンザになった」
良く聞く話ですね。
だから、気持ちの問題、という考えが我が家にあるし、そう考えてる人も多いかもしれません。

確かにそうだと納得してしまうのですが、日本が国をあげてとった統計に「子供の方がインフルエンザにかかりやすい」というものがあります。
子どもは2回接種しますよね。
1回目の接種で68%、2回目の接種で85%発症予防効果がある、とのデータが出ています。

100%じゃないのかよ、と思ってしまいますね。
でも、数字を見ても心情的な安心のためにも「とりあえず接種はしよう」と思います。

受験生のインフルエンザ予防接種はいつ頃がベストか

1月2月に受験がありますが、この時期はインフルエンザが一番猛威を振るう時期でもあります。
そのタイミングで、インフルエンザワクチンが効果を出さないと全く意味がありません。

わたしより受験生を持つお母さん方の方がご存知と思いますが、インフルエンザ予防接種の効用期間は5ヶ月。
そう考えると、1回目接種は11月、2回目は12月中旬までが一番良いタイミングだと思います。

インフルエンザ接種は午前中接種の方が効果があると言われています。
免疫の話になるので難しくなるんで割愛しますが、午後接種の4倍以上の効果があると言われています。
(とはいえ、なるときはなると言う・・・)

抗インフルエンザ薬の事前投与について

抗インフルエンザ薬には有名な3つの薬がありますね。

・タミフル

・リレンザ

・イナビル

・ゾフルーザ

予防投与の場合、通常量の半分の処方になります。
その分、投薬期間は倍になります。
予防投与はどれも保険適用外になります。
つまり、自費ということですね。

タミフル

昔からあるインフルエンザのお薬。
使用期間は1週間ぐらいです。
うちのかかりつけ医は子どもにはドライシロップ投薬だったので自費だと6000円ぐらいだったと思います。

リレンザ

吸入薬になって嬉しかった記憶があるお薬。
インフルエンザになったら我が家はリレンザを希望しています。
使用期間は10日。
大人も子どもも自費では3058円(お隣のナースに聞いた2018年10月25日現在)

イナビル

こちらも吸入薬。
使用期間は1日2日でかなりお手軽です。
自費価格は受験の年齢だと4280円(2018年10月25日現在)
10歳までの子どもは2180円。

ゾフルーザ

2018年に登場した新薬です。
タミフルと違って錠剤で1錠(大人は2錠・体の大きさによる)1回飲むだけとお手軽です。

わたしと三男が昨年12月にインフルエンザのときに服用。
わたし達には合ったのか、1日で熱が下がり食欲も落ちず3日目からは感染予防のため、別部屋にいましたが、普段と変わりない生活ができました。
新薬で迷っている人は、体質によるので一概に言えませんが、ふつうに過ごせた人間がいることをここに明示しておきます。
医師に相談して、大丈夫そうならわたしはタミフルより助かりました(顆粒薬が苦手なんです)

自費負担は、10mg1錠1507.50円、20mg1錠2394.50円とあります。

追記)2019年1月25日

ゾフルーザはインフルエンザに効果はあることは確かですが、耐性ウイルスが検出されたとのニュースがありました。
わたし達親子はすぐに効果がありましたが、今現在ゾフルーザ処方は見合わせられているようです。
随時新情報が入り次第、追記していきます。

タミフルとリレンザの効果は投与中だけです。
イナビルは使用から10日間と言われています。
ゾフルーザは医師に確認してください。

試験日から逆算して、投薬日を決めましょうね。

受験生は事前投与をしてもらえるのか

病院による、としか言えません。
むかし、アメブロで病院関係者が身内にいる人は簡単に事前投与ができていいよな、という怒りの記事をいくつか目にしました。
確かにお家が病院だったりすると余裕ですよね。
今より、事前投与なんてとんでもない!という時代があったのです。

わたしの体感的な話になりますが、最近のお医者様ほど受験のためのインフルエンザ薬事前投与に積極的で理解があります。
まずは、かかりつけ医に相談してみて却下されたら、地域の口コミで投与してくれる病院を探してみましょう。

実際、今月初め、かかりつけ医にインフルエンザ予防投与について問い合わせてみました。

「いいですよ」

と、返事がきました。
一度聞いてみてください。

【中学受験の前泊】受験前日から宿泊をオススメする3つの理由~ホテル選びのポイントと朝食について~こんばんは、mimiです。 もうすぐ11月ですね。 わたしの息子は他府県受験をしたので、前泊をしました。 電車で約2時間。...

受験生がいる家庭でのインフルエンザ対策

抗インフルエンザ薬事前投与も予防法としてかなり有効ですが、インフルエンザに限らず、受験生がいる家庭での体調管理はとても大切なことです。

受験生がいる家庭が気をつけること

・うがい手洗いの習慣化

・外出時はマスク

・規則正しい生活

書くまでもないですが、マスクは風邪気味だからするのではなく、外から菌をもらってこないために家族全員するものです。
帰宅後のうがい手洗いも絶対です。
規則正しい生活とは、3度の食事や早寝早起き。

ついつい深夜まで勉強、朝起きられないような生活になりがちですが、それならば夜早く寝て朝早く起きて勉強しましょう。
朝の勉強は夜の勉強の3倍吸収が良い上、受験は朝からあるので、朝に力を出す練習にもなるのかなりオススメです。

小さなこと、当たり前のことですがこれだけでも随分変わります。

我が家の場合~受験生がいる家にあったらいいもの~

うちの長男・次男ともに喘息持ちで、受験の過渡期になる秋ごろから受験本番の1月ごろは気が気ではありませんでした。
そこで購入したものを紹介します。

加湿器

【送料無料】【クーポン1197円引で6783円 11月15日14:59まで】加湿器 ハイブリッド KS-MX601-B ブラック 大容量 お手入れ簡単 卓上 オフィス アロマ おしゃれ 小型 コンパクト 長時間 タイマー 静音 リモコン付き 省エネ maxzen マクスゼン

今も活躍中。
ブラックデザインが息子のお気に入り。
実用的すぎるのに、部屋のインテリアになります。
めっちゃ加湿してくれて、冬場の勉強にはかなり重宝しました。

これに限らず受験生がいるなら加湿器・空気清浄機は絶対かな、と思います。

お手入れが楽で値段以上の仕事をしてくれるものを選ぶと長く使えますよ。

ノロエース

[ノロウィルス対策]新アルタンノロエース 500ml(スプレー付き)ノロウィルスに効果のある除菌アルコールスプレーです。柿渋入りのエタノール製剤(食品添加物で安心/安全)(除菌スプレー/除菌消毒/除菌対策/アルコール/消毒スプレー/アルコール除菌スプレー)

名前はノロエースですが、広島大学が開発した除菌剤です。
シュッシュと我が家では呼んでます。
今も掃除の〆なんかに使うし、殺菌作用が半端ないように感じます。
もちろんノロウイルスへの効果は言うまでもないので、受験生いる・いないに関わらずにオススメです。

マヌカハニー

喘息気味で男子あるある胃腸が弱い息子に先輩がすすめてくれたマヌカハニー。
最初は何?と思いました。
はちみつですね。
怪しくないです(笑)
値段も破格ではないし、ちょっとのどがおかしいと思ったらスプーンで1杯2杯食べる。
知らない間に治ってます。

楽天やアマゾンで購入するよりお得にはじめるマヌカハニーがお得なんで、最近わたしはここで購入してます。

R1ヨーグルト

インフルエンザへの免疫力アップ検証済みのあの「R1」です。
受験前は売り切れるので大人買いおすすめです。

長男は苦手な味だったようですが、次男は好きでした。

 

加湿器などは、皆さん馴染見あると思いますが、マヌカハニーってあんまり馴染みがないと思うんです(わたしだけ無知なのかもしれない)
要は、全般の免疫力をアップしてくれるんです。
効果的かどうかは我が家で実証済み。
紅茶に入れてもおいしいです。
R1ヨーグルトとマヌカハニーで身体の内側、加湿器などで外側から働きかけた感じでした。

ただの物販みたいになってますね(;´・ω・)
とりあえず、以上3点は必需品でした。

まとめ

インフルエンザのこと散々書きましたが、うちの子たちみんなアレルギーのせいで予防接種ができません。
だから、かなり家での対策には気を使いました。

最近の受験は、インフルエンザの子どもは別室受験などの措置を取ってくれますが、本領発揮出来ないのは明らかですよね。

勉強と同じ、それ以上に大切な体調管理。
万全に臨むための労力や出費、リサーチはわたし達親ができる最後のお手伝いだと思います。

皆さんが、元気なまま受験会場に向かえるように願っています。

喉が弱い、喘息、うちの息子のように予防接種が受けられない(´;ω;`)
そんな子どもにこの2つは本当におすすめです↓