高校受験

【高校受験】塾なし勉強法で学年上位を目指して1年経過~教科書ワークとスタディサプリでオール5~

こんにちは、公立中学新3年生です。

中学2年の3学期が終わりました。
ぼくは、約1年、mimi先生のところで教科書・ノート・教科書ワーク・スタディサプリを利用して「塾なしで成績up!志望校合格!」に向けて頑張っています。
中2の3学期から、学年全体の模試が始まりました。

学年末考査と模試の結果を、今日は公開しようと思います。
自分で言うのもおかしいけど、すごく頑張ったと思います。

ぼくは特別なことをせず、最低限の学習で主要5科目オール5を2学期連続達成できました。
同じように塾に通わず高校受験をクリアしようと考えてる人や、塾に通っているのに結果が出ない人の勉強の参考になったら嬉しいです。

【体験談】苦手を克服!中学生の勉強法とは~英語が嫌いな中学生に読んでもらいたい~こんにちは、公立中学2年生です。 一昨日、中間テストが終わりました。 昨日にはもう国語と理科と英語のテストが返却されました。 ...

「塾に行ってないから、は甘え」と言われた

僕は中1のときから、塾に通わず定期テストに挑んでいました。
結果、英語・数学があやふやなまま1年が過ぎました。
でも、成績は飛びぬけて悪いわけでもなく(良いわけでもないですが)塾に通ってる友だちと変わらない科目もあって、余裕かもしれない、なんて考えてました。

中2になって、理科・国語・社会はなんとかなりましたが、英語と数学がイマイチわからないと感じました。
いくら勉強しても、適当にやってきたところが全くわからず、課題にも詰まりました。

そこで苦手な英語の勉強克服法にも書いたように、mimicに通うようになりました。

勉強法のことを誰かに教わったことがなく、問題集すら購入したことなかったぼくにmimi先生やmimicの先輩が教えてくれたのは「授業を大事にして、教科書と教科書ワークで400点ぐらい取れる」ということでした。

成績上位は塾に通ってるやつの場所

どこかでそんな風に思っていたぼくの気持ちを、真っ向から否定し、

先輩たち
先輩たち
塾に行ってないっていうのは甘えだから

と、言われました。

「は?」と思ったけど、実際、教わったように勉強すると400以上取れました。
何も特別なことはしてないと思うので、誰でもできると思います。

教科書とノートがあれば勉強できる

出来そうで出来ない、出来てないこと。

それが、授業をしっかり聞く、ということらしいです。
サボったりしてませんが、ぼくも何となくしか授業を聞いてませんでした。
テスト前に出る課題で「学び直し」てる状態。

先輩たち
先輩たち
公立も私立も関係なく授業は大事だってmimi先生に死ぬほど叩き込まれた私たちが言うんだから間違いない。テスト勉強する時点で9割理解しておいで!9割が無理なら8割!1から課題でやり直そうとすると上位なんて無理だから。
先輩たち
先輩たち
調子に乗って騒いだり、前の子と喋ったりする時間は君にはないから。だって塾でやり直してもらえないし、塾に通ってる子だって理解してたら「復習」になるのに。塾で1から勉強しようとする奴多過ぎなんだけど(笑)

めちゃくちゃ煽られ、叱られました。
でも、妙に説得力があったのは、ぼくと同じく塾なしで中学受験をして第一志望に合格していた先輩の言うことだからと思います。
先輩たちの教科書やノートは「これでもか」というくらい書き込みがあって、すぐにわかるようになっていました。

「むかつくけど、ぼくもこんなノートを作りたい」

そう思って授業をしっかり聞いて、板書も必死にしました。
テスト勉強が飛躍的に楽になったあの感覚は、今も忘れられません。

今もぼくの最大のテスト前の武器は「教科書の中の問題とノート」です。

わかりにくいですが、中2、3学期の成績表です。

授業を聞いて、今から書くことをして、2学期・3学期とオール5を取っています。

演習のために教科書ワーク

ぼくの学校では、教科書の問題に似たものや近いものが出題されやすいです。
だから、演習を増やすため(高校受験本番に慣れるためにも)教科書ワークを活用してます。
1年で5科目約8000円です。

塾のテキストやプリントがなくても、これで十分に感じます。
ぼくは数学が嫌いなので、授業中わからない問題があるときは教科書ガイドを見ながら理解しています。

これで、だいたいのことは理解できます。

もちろん、先生に質問に行くこともあります。
積極性を評価されると、内申upにもつながり一石二鳥です。

スタディサプリを効果的に使う

数学が特に苦手で、図形の証明単元のときはスタディサプリの授業を見ました。
授業を見てから、問題を解く。

英語や国語もこれを繰り返しました。

英語も国語も出版社別にちゃんと授業があります。
だから、学校の授業で足りない感じがする単元も、違う先生のまた新しい授業で学べてとても良いです。

理科や社会の暗記は、寝る前にベッドで毎晩流します。
それで、結構ぼくは頭に残るんです。
授業だから、言葉だけを覚えてしまうこともなく、しっかり頭に残るというか、表現が下手だけど、ぼくにはぴったりでした。
毎回、暗記科目は数日前からしか教科書ワークに取り組みませんが、学年上位をキープしています。

スタディサプリ公式ページはこちら

スタディサプリの中に問題集があって、授業をしながらタブレットやスマホでページをめくっていけるようになっています。

上部に授業、下部にテキストがあります。

これは、理科の授業と問題集が表示されています。

この理科の先生は僕のお気に入りです☺

これだけ充実して月に980円です。
今なら1ヵ月無料キャンペーンをしているので、一度自分に合うかどうか試して見るチャンスだと思います。


僕は2週間無料キャンペーンを利用しました。
すぐに申し込むぐらい面白かったです。

\無料お試し期間を利用してお得に使ってみる方はこちら/

スタディサプリ公式ページはこちら

模試にも効果があることを証明できた

定期テストって学校によって、難度が違うってよく言われます。
ぼくの学校のテストは簡単な方らしいんです。
だから、模試や入試のようなテストで得点できるかどうか少し不安でした。

自分自身勉強がわからないことは最近ないし、それなりにわかっているつもりです。

でも、塾に行ってないから「実力テスト」みたいなものが中2ではあまりなくて「本番で取れるんだろうか」と半信半疑でした。
1月に入ってすぐ、初めての模試がありました。
学校順位はもちろん、懇談で受験生の総合順位も教えてもらえるものでした。

五木模試は1回受けたことがあります。
それ以来の範囲が幅広く初めてみる問題を解くテストを受けました。

結果をみてください。

国語   90  3/188
社会   65  29/188
数学   60  37/188
理科   71  21/188
英語   83  13/188

3科目  233  15/188
5科目  369  16/188

模試があることは、冬休み前から分かってました。
冬休みの宿題をして、わからないところはスタディサプリを見て理解をしました。
いつものように、テスト1週間前からは暗記科目を流しながら寝ることを続けました。

塾に通わなくても学年総合16番が取れたことで、勉強のやり方が間違いないことが証明されました。
特に、中2最初に60点台だった英語が学年で13番だったことがうれしいです。
大きな塾に通ってるクラスの友だちに勝てました!

mimi先生は、国語の3位を誉められました。
男子では学年1位でした。
国語は元から得意でした。
mimi先生には、漢字・文法の大事さを学びました。
あと、演習不足のぼくのために、冬休みは初めて見る「教科書以外の文章題問題」を10題もらいました。
これと似た問題傾向の模試で余裕で解けました!

この問題集をコピーしてくれたようです。

まとめ

公立高校上位校なら、この勉強法で塾に通わなくても十分通えるとmimi先生や先輩たちから教わりました。
授業を聞いて、テスト前の課題をこなし、1週間前から教科書ワークとスタディサプリを活用し、約1年経過し、受験生になる学年を迎えました。

次の模試の目標は総合10位以内です。

部活も思い切り楽しみながら勉強をしているので、まだまだ成績を伸ばす自信があります。
少し部活の自主練を減らし、3年の模試に挑み、自分自身最高の結果を出したいと思います。
3学期の成績表と模試を見て、担任の先生は僕の志望校より上の県内でも1番の公立高校を目指すように言ってくれました。

高額の塾は、難関私立には欠かせないとmimi先生は言ってました。
だから、無駄にはならないと思います。
ぼくは、部活を中心にコスパ良く学んで学年上位キープをこのまま目指していこうと思います。
教科書ワークとスタディサプリはめちゃくちゃオススメです!

それと、1つ先輩として言うなら、中学1年は内申に入らないし気持ちがたるみがちですが、数学と英語は最後まで引っ張ります。
中1の数学と英語だけは意地でも理解して、中2になることをおすすめします。
ぼくが最後まで苦戦したのは、この2教科で、1から勉強しないと今の成績は取れませんでした。
周りの言う事を聞いておけば良かったと強く思ったんで、ぼくみたいにならないようにしてください。

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

スタディサプリ公式ページはこちら