3.4年生

中学受験生が小学生新聞を読むメリット~低学年からおすすめ!全ての教科の得点upに繋がる時短学習~

こんにちは、mimiです。

我が家の子どもは、国語が苦手でした。
残念ながら今現在、中高一貫生になっても苦手です。
本もあまり読まない、長文読解の大嫌いな中学受験生だったんです。

しかし、小学生新聞の「読みたいところだけ」は読みました。

今日は、SAPIXも購読しているという新聞の良さを、中学受験生や中学受験を考えているママ達に伝えたいと思います。

中学受験をしなくても、小学生の内から新聞を読むことはとても良いことです。

こども新聞だと馬鹿にできない、濃い内容。
時事問題など、社会情勢が外せない中学受験生に、小学生(こども)新聞は読まない理由がないぐらいのものだとわたしは思っています。

・小学生新聞てどんなことが載ってるの?

・種類があるけど何を選ぶべき?

・実際購読したママ達の声

小学生新聞て、どうなんだろう?とか、購読してみようかと考えてるママや受験生がいたら是非参考にしてください。

【中学受験】小学校低学年の間にしておくべきこと~灘・東大寺に通う息子を振り返って~こんにちは、mimiです。 今日は寒いです。 まだ、一部終わらない中学がある期末テスト勉強。 最後まで頑張ってほしいです。 ...

大手塾も取り入れてる!中学受験生に小学生新聞をオススメする理由

中学受験塾と言えばSAPIX。
SAPIXでは、朝日小学生新聞を採用しているようです。

学力が向上し、受験に役立つ。朝日小学生新聞。

息子が通っていた塾も朝日小学生新聞読売KODOMO新聞を採用していました。
こんな風に、大手塾も「受験に良い読み物」と認識している子ども新聞。

\大手塾も購読!朝日小学生新聞は月額1769円!受験生にピッタリ!/

朝日小学生新聞をのぞいてみる

\月額550円!コスパ最強受験生におすすめの読売KODOMO新聞はこちら/

読売KODOMO新聞をのぞいてみる
新聞と言うと時事問題・社会と連想すると思います。
確かに、それもしっかり身につきます。

受験ママ
受験ママ
ニュース見たら十分でしょ?テキストにもあるし、プリントも配られるし・・
こう思うママ達も多数います。
それはそれで、その通りです。

我が家の場合、国語力・読解力のなさを「楽しく、しかも興味ある分野(理社関連)も学びつつカバーしたい」思いから購読を始めました。

 

夫もわたしも、小学生の頃からこども新聞を読んでいたし、何なら「天声人語」は読んでいて損はないと言われた時代で、よく読むよう言われたんです。
おかげで、いろいろな事を知れました。

新聞はまず「読む」ことから始まります。

中学受験で絶対避けられない長文読解。
新聞を日常的に眺めることで、「読む」習慣がつきます。
興味深い話題なら、長文嫌いでも夢中になってそこだけでも読みます(うちの子どもたちで立証済み)

興味を持った場所だけでもいいから、しっかり読む。

この習慣をつける難しさは、国語嫌いの子どもを持つお母さんならよくわかると思います。

時事問題のような社会的な話題だけでなく、天体・宇宙・物理学などその時有名になった話題を深堀りしてくれます。
こうして、自分でも気づいてなかった「興味」を見つけることができるのも新聞の魅力です。
新聞で、「社会」「国語」「理科が学べることはわってもらえたと思います。

\大手塾も購読!朝日小学生新聞は月額1769円!受験生にピッタリ!/

朝日小学生新聞をのぞいてみる

\月額550円!コスパ最強受験生におすすめの読売KODOMO新聞はこちら/

読売KODOMO新聞をのぞいてみる

小学生・KODOMO新聞と大人の新聞のちがい

ニュースや時事ネタに関してはそんなに変わりません。

小学生・KODOMO新聞は1つのことを丁寧にわかりやすくしっかり説明しています。
深いところまで派生させたり図解やイラスト・マンガを使いながら説明しています。

ふりがなつきで、勉強とニュースに強くなる。毎朝発行 朝日小学生新聞。

小学生新聞人気NO.1! 週1木曜発行 読売KODOMO新聞。

難しいネタでも漫画やイラスト、簡単なたとえを使い子どもを途中で飽きさせない工夫がされています。
全ての漢字に振りがながあって、カラー使いが多いのも小学生新聞ならではですね。

大人が読む新聞をさっさと読めるような子どもは、大人新聞で良いと思います。

新聞なんて・・・というタイプには、小学生新聞が絶対におすすめです!!

興味をひくイラスト・図解がまず目に飛び込む作りになっているんで子ども自ら手に取ることが多いんですよ☺

朝日小学生新聞と読売KODOMO新聞を徹底比較した!

朝日小学生新聞読売KODOMO新聞どちらがいいの?

そう思いますよね。

mimicで現在も購読を続けている、朝日小学生新聞と読売KODOMO新聞を徹底比較してみます。

朝日小学生新聞

齋藤孝のゼッタイこれだけ!名作教室がお気に入りです★
こんな感じです↓

https://www.asagaku.com/article/sho/shimen/img/saito.jpg (引用:齋藤孝のゼッタイこれだけ! 名作教室

ページ数 8ページ
発行日 月・火・水・木・金・土・日(毎日)
月額料 1,780円
お試し購読 あり
購読申し込み 朝日小学生新聞

定期購読した元中学受験生の声

現在、中学受験は終了し、中高一貫校に通っている元朝日小学生新聞購読者の本物の口コミです。

■開成中学校 4年生から購読
長い文章を、整理しながら読むという習慣を身につけることができたので、算数などの長文読解の問題に役立ちました。

■桜蔭中学校 4年生から購読
1面のニュースが、特に時事問題に役立ったと思います。必要な事のみ、わかりやすくまとめてあるので、勉強で忙しい中でも短い時間で読むことができました。学習マンガは、文章を読むことがあまり好きではない私でも、楽しく学ぶことができました。

■西大和学園中学校 6年生から購読
1面のニュースは毎日欠かさず読みました。おかげで時事問題が恐くなくなりました。

(引用元:2019年 中学受験をした朝小読者 受験生本人の声

 

\大手塾も購読!朝日小学生新聞は月額1769円!受験生にピッタリ!/

朝日小学生新聞をのぞいてみる

読売KODOMO新聞

陰山式ぜったい成績が上がる学習法Let’sデータサイエンスが大好き!!

陰山式 ぜったい成績が上がる学習法は本として出版されています。
こちらもおすすめです。

ページ数 20ページ
発行日 木曜日(週1回)
月額料 500円
お試し購読 あり
購読申し込み 読売KODOMO新聞

定期購読している(していた)保護者の声

現在・過去に読売KODOMO新聞を購読している(いた)保護者の声です。
参考になると思います。

「中学受験を考え、『週1回なら読めるかな』と思いました。子どもが気に入った記事は自分で切り抜いて保存しています」
(小学生3人の母)

「娘が自分でノーベル賞受賞者の名前を言えたときに、『やった!』という気持ちになりました」
(小1女子の母)

「読売KODOMO新聞を読み始めてから色々なニュースに目を向けられるようになりました」
(小6男子の母)

「子どもに新聞が来てたよと言うと一人で一気に読む」
(小3女子の母)

(引用元:読売KODOMO新聞購読者保護者の声

 

\月額550円!コスパ最強受験生におすすめの読売KODOMO新聞はこちら/

読売KODOMO新聞をのぞいてみる

朝日小学生新聞と読売KODOMO新聞比較結果

朝日小学生新聞毎日なので8ページ。
読売KODOMO新聞木曜のみポスティングされるため20ページ。

これはお好みで、毎日は負担・・・という人には、読売KODOMO新聞をおすすめします。
木曜に20ページはイヤ!という人は朝日小学生新聞でいいと思います。

わたしがこの2社ともとってる理由は簡単で、長男は読売KODOMO新聞が好きで、次男三男が朝日小学生新聞が好きだからです。

どちらにも名物コーナー読者の投稿があります。
わたし達の時代とここは変わらないですよね(●´ω`●)
自分が投稿したものが掲載されるかもしれない、とか、掲載された!という嬉しさは今も昔も変わらないです。

灘・東大寺に合格した子どもの一押し新聞は?

中学校名の権威性を借りるのはどうかと思いますが、よく聞かれるので答えます。
灘を目指しているママから、どんな本を読んだかとかどんな問題集を使ったかを聞かれるのと同じ感じです。

上にも書きましたが、長男は圧倒的に読売KODOMO新聞派でした。
理由を聞いてみました。

・雑誌みたい

・コナンの時事ワード解説コーナーが好き

・当時掲載されてた漫画が読みたかった

・週1で良かった

・朝日も面白いけど親向け記事があった

息子は20ページ週1回がお気に入りだったようです。
そして、やっぱりお気に入りのコーナーがあったんですね。
名探偵コナンくんが、時事ネタを語るコーナーです。

ということで、お母さま方に聞かれたときは読売KODOMO新聞を愛読していたことを伝えています。

言うまでもなく、新聞を購読していたから中学受験に合格するのではありません。良い読み物である、という事を理解してください。

まとめ

小学生新聞を取っていたから中学受験に合格するわけではありません。

何かしら良い癖がつく、プラス作用あることもある、というぐらいに考えてください。
大人も新聞で世の中の動きを知りますよね(最近はインターネットの方が多いでしょうか)

同じように子どもも、子ども目線で、正しい社会の知識を身につけていく必要があります。
職業柄、どうしても中学受験・高校受験に繋げてしまいますが、小学生新聞は受験に関係のない子どもが読んでもとても良いものです。
もしかしたら、受験に関係のない子の方がよく読んでいるかもしれませんよね。

まずは、お試し購読をして、子どもが気に入れば取ってみたらいいと思いますよ☺

 

\大手塾も購読!朝日小学生新聞は月額1769円!受験生にピッタリ!/

朝日小学生新聞をのぞいてみる

\月額550円!コスパ最強受験生におすすめの読売KODOMO新聞はこちら/

読売KODOMO新聞をのぞいてみる